- 2019年11月3日、上沼紫野が情報ネットワーク法学会の第18会研究大会において、「日本における青少年のネット利用に関する課題と対策について」をテーマに個別発表を行いました。
- 2019年10月17日、上沼紫野が、一般社団法人全国消費者団体連絡協議会において、「インターネット上の海賊版対策について」学習会の講師を務めました。
- 2019年10月10日、一般財団法人ソフトウェア情報センター主催の連続講座において、「米国著作権法:制度と判例動向」をテーマに講演を行いました。
- 2019年8月28日、上沼紫野が国立情報学研究所において「研究教育のためのクラウド利活用セミナー」に関する講師を務めました。
- 2019年8月8日、上沼紫野が委員として参加した総務省「インターネット上の海賊版サイトへのアクセス抑止方策に関する検討会」の報告書が公表されました。
- 2019年7月、上沼紫野が執筆した「渉外的要素を含む破産事件について」が「季刊 事業再生と債権管理 165号」に掲載されました。
- 2019年6月3日、同7月22日、上沼紫野が一般社団法人日本知的財産協会主催の研修会「著作権法(著作権と企業実務)」において講師を務めました。
- 2019年3月、上沼紫野が指導・助言担当の有識者として関与した「ドイツ・オーストラリアにおける青少年のインターネット環境整備状況等調査」が内閣府より公表されました。
- 2019年2月6日、上沼紫野が東京地方裁判所民事第20部主催の破産管財人競技会において、「渉外的要素を含む破産事件について」をテーマに講演を行いました。
2019 | 2018 | 2016 | 2015 | 2014 | 2013 | 2012 | 2011 | 2010 | 2009 | 2008 | 2007